top of page

遊漁について

元気なアユやヤマメなどの魚がいる川を守るために、遊漁証の確実な購入をお願いします。

あゆ

漁具漁法

友釣り、どぶ釣り、がら掛け(掛け釣り)

​​

遊漁期間

組合が定めて公示する日から10月31日まで

あゆ

遊漁料

日釣 1,800円/年釣 8,300円

(現場加算金)+1,000円

以下の方は、証明書をもって無料となります

・中学生以下の者 ・肢体不自由者

​なお、あゆに係る遊漁料を納付した場合、あゆ以外の魚種についての遊漁もできる

うぐい(はや)、こい、かじか、いわな、さくらます(やまめ)、にじます、やつめうなぎ、もくずがに

漁具漁法

やす(うぐい(はや)及びかじかに限る)、釣り、すくい網、たも網、徒手採捕​

遊漁期間

さくらます|3月1日から8月31日まで

やまめ、いわな、にじます|4月1日から9月30日まで

やつめうなぎ|7月1日から翌年5月9日まで

​もくずがに|9月1日から12月31日まで

遊漁料

日釣 1,500円/年釣 7,200円

(現場加算額)+1,000円

masaaki-komori-K4CoKsK0fKQ-unsplash

以下の方は、証明書をもって無料となります

・中学生以下の者 ・肢体不自由者

​なお、あゆに係る遊漁料を納付した場合、あゆ以外の魚種についての遊漁もできる

魚体による採捕制限や禁止区域など、遊漁前に「遊漁規則」を是非ご覧ください。

オトリ・遊漁証の取扱店

友釣りに必要な、オトリ・遊漁証販売の店舗一覧です

フィッシング

ちゃっか屋

996-0041

新庄市鳥越1475-7

0233-23-8544

営業時間9:00~21:00

​スーパーヤハギ

999-6401

戸沢村古口字441

0233-72-2014

沓沢荒物店

996-0027

新庄市本町6-6

0233-22-7121

1606_四ケ村の棚田.jpg

セブンイレブン

新庄本合海店

996-0112

新庄市本合海字山崎370-1

0233-26-2011

24時間営業

林商店

996-0212

大蔵村清水284-2

0233-75-2199

ほていや

996-0301

大蔵村南山499

0233-76-2132

安食商店

999-6403

戸沢村角川535番地 

0233-73-2005

営業時間7:00~21:00

畠腹 彰

999-5102

新庄市萩野17-1

0233-25-2372 

自然満喫屋

​新庄店

996-0002

新庄市金沢1068-5

0233-29-9215

3-12月|10:00-20:00

1-2月|10:00-19:00

Instagram

最北中部漁業協同組合

996-0084

新庄市大手町2-66

0233-22-1176

フィッシュパス

電子遊漁券

​販売サイト

山形県共通遊漁承認証

最北中部漁業協同組合では、山形県内水面漁業協同組合連合会より発行される山形県共通遊漁承認証(共通遊漁証)の発行手続きを委託されております。

この共通遊漁証は、遊漁者の利便を図り、健全なレクリエーションの場を提供するとともに、遊漁による自然とのふれあいを通じ、ふるさとの川と湖の水質保全等、自然保護の認識を高めることを目的として発行しているものです。

​詳しくは、内水面連合会の[共通遊漁証]のページをご覧ください。

1642_最上川.jpg

〒996-0084

山形県新庄市大手町2-66

TEL:0233-22-1176

FAX:0233-22-1176

[事務局営業時間]

 月曜日~金曜日 9:00~12:00

[駐車場]

当事務所には駐車場がございませんので、最寄りの駐車場をご利用ください。

bottom of page