top of page
遊漁について
元気なアユやヤマメなどの魚がいる川を守るために、遊漁証の確実な購入をお願いします。
あゆ
漁具漁法
友釣り、どぶ釣り、がら掛け(掛け釣り)
遊漁期間
組合が定めて公示する日から10月31日まで

遊漁料
日釣 1,800円/年釣 8,300円
(現場加算金)+1,000円
以下の方は、証明書をもって無料となります
・中学生以下の者 ・肢体不自由者
なお、あゆに係る遊漁料を納付した場合、あゆ以外の魚種についての遊漁もできる
うぐい(はや)、こい、かじか、いわな、さくらます(やまめ)、にじます、やつめうなぎ、もくずがに
漁具漁法
やす(うぐい(はや)及びかじかに限る)、釣り、すくい網、たも網、徒手採捕
遊漁期間
さくらます|3月1日から8月31日まで
やまめ、いわな、にじます|4月1日から9月30日まで
やつめうなぎ|7月1日から翌年5月9日まで
もくずがに|9月1日から12月31日まで
遊漁料
日釣 1,500円/年釣 7,200円
(現場加算額)+1,000円

以下の方は、証明書をもって無料となります
・中学生以下の者 ・肢体不自由者
なお、あゆに係る遊漁料を納付した場合、あゆ以外の魚種についての遊漁もできる
魚体による採捕制限や禁止区域など、遊漁前に「遊漁規則」を是非ご覧ください。
オトリ・遊漁証の取扱店
友釣りに必要な、オトリ・遊漁証販売の店舗一覧です
bottom of page